プロフィール
Author:onorinbeck
カミサンとペアで写真撮りにお出かけするのが趣味の関西育ちの千葉県民だす!(^^)!
まだまだ、デジタル一眼の初心者なんですが、見て頂いた人が、ほんわかできるような写真を目指してます。
リンクはフリーです。
ポチッとお願いコーナー
最新記事
カテゴリ
カウンター
最新コメント
- onorinbeck:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/26)
- ローリングウエスト:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/26)
- onorinbeck:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/25)
- chai mama:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/24)
- onorinbeck:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/23)
- onorinbeck:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/23)
- reimi01:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/22)
- リイナナ:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/22)
- onorinbeck:月崎駅@小湊鉄道でお花見♪ (04/22)
- onorinbeck:国際展示場のチューリップ@休日出勤 (04/22)
月別アーカイブ
- 2018/04 (26)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (29)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (31)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (31)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (30)
- 2016/08 (31)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (31)
- 2016/04 (30)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (29)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (31)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (31)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (30)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (31)
- 2014/12 (32)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (31)
- 2014/08 (31)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (30)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (31)
- 2014/02 (28)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (31)
- 2013/09 (30)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (31)
- 2013/04 (31)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (28)
- 2013/01 (31)
- 2012/12 (32)
- 2012/11 (30)
- 2012/10 (32)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (31)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (21)
- 2012/05 (28)
- 2012/04 (29)
- 2012/03 (26)
- 2012/02 (29)
- 2012/01 (28)
- 2011/12 (28)
- 2011/11 (33)
- 2011/10 (24)
- 2011/09 (29)
- 2011/08 (16)
- 2011/07 (27)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (20)
- 2011/04 (13)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (3)
- 2011/01 (3)
- 1901/12 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
- PHOTO CLUB SARA(彩楽)
- 飯給里山便り2
- 勝手気ままに楽しんで・・・Ⅱ
- Inu prus+
- SONOPHOTO カメラ散歩とひとり言 時々電車
- かぼちゃの馬車
- 目指せ!ゆる鉄!
- ココロのカタチ
- ただいま☆ハル
- 湘南の風・空・海・花&生活
- あたたかいものをとどけに
- jujuの撮っておきdiary
- 那須で木の雑貨を
- 森の食堂 ア・ラ・カルト
- かりめろ
- 布ぅ楽雑記
- il mio blog
- Arcobaleno3 メゾソプラノ東園己音楽日記
- りんだの”今日の一枚”・・・かも
- *Any*
- フランス語をともに楽しく学びましょう
- 写真日記 夢はるかに
- 摩周湖のすそ野から
- もじゃみの庭
- 柚太朗は英彦山なう!
- 関東近辺ぶらぶら旅日記vol2
- South wind
- 365日葉っぱ日記
- One day Photo Sketching
- いごっそう写真部 一眼レフに夢中
- たちあがれ!サトちゃん@
- 徒然なるままに
- 三本松 メガネのカワイ 店長ブログ
- 九州撮り物帳
- Aunt Carrot's Blog
- まみのデジブラ
- *oceana*
- 心のふぉと
- fly me to the m♡♡n
- ハロゲンくん・気まぐれ写真日記
- パピヨンイミュウのわがまま日記
- ちるPANだいアリー
- ゆっきー♂☆の明日はいいことあるかな♪
- Chovendo na roseira バラに降る雨
- 土から生まれる
- ALOHAS★diary
- 茶々亭はなれ
- It's a GADGET!
- かじぺたのもっとデンジャラス(そうかも)ゾーン
- かじぺたのデンジャラス(そうでもない)ゾーン
- 烏有洞+
- 外食記録
- 何気ない風景をドラマチックに
- デジカメ散歩
- ももちゃんの花結び・・・・・・・・・
- ghost mail
- なんしよっと?
- デジカメ散歩道
- 美夜子の日暮し綴り Ⅱ
- 小さな庭から 写真散歩
- PHOTO IS
- めんこサスケ 参上!!
- あ~した てんきに な~れ
- 夢photo
- 写真館 美しき富士
- みぃーの小さなおうち
- 好きな場所に行くからねっ!
- Lente Particolare
- mamanのふぉとだいありー
- マクロに魅せられて♪
- 元気にいこうぜ ~ぼちぼちと~♪♪♪
- クマさんと一緒
- ファインダーを覗けば小さな声が聴こえる
- ねこまんまは食べません(笑)
- Enjoy Photo Life ♪
- どっか行ったりなんか食べたりの記録
- 今ここにカメラがあるということ ~いい時間を過ごしたい~
- * 天空の森♪第三章 ~キジトラとチワワのほのぼの日記~ *
- すこしずつ~四季だより~
- 週末は休みます
- PF Photographs Blog
- 初恋写真
- みすてぃむーん
- 美景礼賛
- 戸(のへ)のつく町から...
- 都人のフォトブログ
- Minnieの「花鳥風月」....!!
- ブリリンパパの写真館
- 「ま」
- 奥真館
- カラスの足跡
- いちご*みるく
- harupanブログ
- なべちゃんの気まぐれ日記
- 風と旅して
- もとのぶろぐ
- いつか どこかで
- クニャン
- ― Drops of silence ―
- カバ子・今日の一枚
- PENminiLIFE
- SATOくんの『てげてげ写真部@みやざき』
- 絶景探しの旅
- ニッポンを撮る
- 道東からのフォト
- にこにこまもWeb
- 伽羅(きゃら)と歩こう
- trivialnessⅡ
- 守山から
- アートスタジオ ブーケ ~高知からの薫風~
- 緑と翠
- mauloa beads works
- ふーみのガーデニングとチワワのポンタ写真
- 泉のほとりでひと休み
- PianoPianoな”あたしンち”
- 新NOBUNOBU写真談
- 雨と珈琲と、カメラ。
- ローリングウエストさん逍遥日記
- 続はじけ猫の花とワインのある生活
- 罵詈雑言-本能ノ趣クママニ
- 高根写真集団
- ここいろ明日色
- 午後からお散歩
- 日がな一日
- mi*kA*Ta
- 日々のカケラ、旅のカケラ。
- リイナナの気ままにPhoto
- * Mimoza Diary *
- 爺の落書き 横浜生活
- at will
- 海浜幕張の空から
- FIORELLO
- FIORELLO
- ♪~*~そよ風と太陽~Photo garden~*~♪
- 雫にサヨナラ
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード

打つ手が無くなって最後はモノクロですわー(笑)
> 夜桜難しそう。
> モノクロにしちゃいました?😊🌸
モノクロにしちゃいました?😊🌸
どうもありがとうございます!(^^)!
でも、夜桜は難しすぎます。。。。。。
っといいながら、今日は飯給駅の夜桜にリトライですわー(笑)
> あら、素敵じゃないですか^^
> 夜桜、全然咲いてなかった時期に僕も撮りに行きましたが難しいですよね・・^^;
> データを取り込むのが怖いです(笑)
あははは、もう打つ手が無くなって最後はモノクロですわー(笑)
やっぱり夜桜は撮るんじゃなくて、見るもんだよねー!
> ぷぷぷ、モノクロで!ってのはグー♪
>
> 夜撮影って難しいですよね。
> なので極力行かないです(爆)
>
> 最初の一枚が見えた時、ドッキリでしたよ!
> とても綺麗です(^^)/ 目が覚めたぁ(笑)
夜桜は撮るのは無理でしたよー!
やっぱり見て楽しむもんだよねー!
> あれだけ桜を見ているのに、夜の桜は全然見てなかったわ^^;
>
> 見せてくださって、ありがとうございます♪
いやあ、、、、、夜桜は僕の腕では無理でしたよ!
やっぱり夜桜は、撮るもんじゃなくて、見るもんだよねー!
> 見事な夜桜風景ですね~♪
> 写り込みも素晴らしく綺麗ですね。
> 感動しましたょ~(*^。^*)
でしょ!でしょ!もう打つ手が無くなってモノクロにしました(笑)
> こんばんは
> 一番上の枝垂れ桜、綺麗ですねー
> そうなんです ライトアップの光が強すぎるのは
> ちょっとねー
> やっぱり、昼の桜が良いですね
>
> 最後の手段のモノクロ、ナイスです
夜桜難しすぎですわー!
やっぱり、夜桜って撮るもんじゃなくて、見るもんだってのが身に沁みてわかりましたよー!
> 夜桜撮影って難しいですよね~
> 僕達も先日、ボロボロになってしまいました。
> 綺麗に撮られていると思いますよ!
> 良い雰囲気じゃないですか^^
> 助手がこちらの画を見て、私の夜桜の画
> 恥ずかしくて出せなくなった~と泣いていますよw
>
> ポチッ全部!
いやあ。。。。夜桜難しいっす!
ほとんどの写真ポイして、なんとか出せそうなのは数枚しか残りませんでした(笑)
> 今晩は
> ライトアップされてて桜が一層輝き
> 綺麗ですね!
>
> 水面の写る姿も素敵です~
>
> 夜桜を堪能させて頂きました^^
あははは、やっぱり桜とおねーちゃんは絵になりますわー(笑)
フラッシュかあ・・・・・・持ってないんですわー!!!
フラッシュあったら、もう少し撮れたかなー!
> ライトアップの公園、楽しんできたのね
> やっぱりお姉ちゃんを撮ってる~(*^_^*)
>
> ライトアップされている桜、きれいだけれど
> 桜色は出しにくいよね。
> 枝垂れ桜が風に揺れているのがわかっていい!(*^^)v
>
> 私この前、夜景と桜を撮ろうとしてフラッシュたいて桜を撮って、夜景は普通に撮って・・・
> 多重露光で撮ったけれど、フラッシュたいたから桜が白くなっちゃった(~_~;)
ソメイヨシノは、一瞬ですもんねー!
僕も、今日は代休取ったんで、これから小湊鉄道に行ってきまーす!(^^)!
> こんばんは。
> いい雰囲気ですね~
> 今日は久しぶりの快晴でしたので、散り際の桜を
> 楽しんできました。あっという間ですよね。
もう、めっちゃ難しかったです。
やっぱり夜桜は、撮るもんじゃなくて、見るもんだよねー(笑)
> こんばんは~
>
> 夜桜ってとっても綺麗ですけど
> 撮るのはやはり難しいんですね( ̄▽ ̄;)
> でも、雰囲気とってもいいですよん
> 幻想的でなんか~ロマンチック💛( *´艸`)
どうもありがとうございます!(^^)!
千葉公園のライトアップ、綺麗でしたわー!
でも、夜桜って撮るもんじゃなくて、見るもんだよねー!
> こんばんは🎵
>
> いやいやとってもキレイですよ~
> 池に反射しているのも、いいですね❤
でしょ!位置が悪いよねーーーー!
僕等も撮りながら思ってましたわー!!!
> いや~、この状況は難しいですよ。
> ライトアップのライトの位置が悪いですよね。千葉市にクレームですね。
デジカメだと、強い光源にセンサーが騙されるんですわー!
白い桜が緑に撮れます(笑)
> 夜桜はイイよね!
>
> フイルムカメラだと開放にして撮影すればいいけど・・
> デジカメだと設定がよくわかりません(笑)
どうもありがとうございます!(^^)!
でも、夜桜ってほんと難しいです。
フルサイズ買うの?6d良いですよー!!!軽いしね!
6dマーク2が出てるから、逆に6Dは安くなってるしぃー!
> わ~~~~玉砕だなんてめっちゃ謙虚ですね
> すっごい綺麗ですよ!
> トップのお写真素敵♡
> 妖艶で色っぽいですね♪
>
> 6Dにしよっかな~
> そろそろフルサイズデビューしたい~
そうそう、ライトが強すぎてぇぇぇぇ・・・・・・笑
遠目から逆に手持ちの方が良いかもしれませんわー!
> 夜桜は難しいですよね~!(^^)!
>
> 最近はライトアップが明るすぎるから特に撮影しにくくなってますよね(*^^)v
>
> しかも風が強いと木が揺らぐのでブレるしね。
>
> 帰って思い切って遠くから撮影した方がうまくゆきそうな気がします?
>
> 全ポチ★
>
> 今日も一日お疲れ様でした。
どうもありがとうございます!(^^)!
ほんと夜桜は難しいですわー!
夜桜は撮るもんじゃなくて、見るもんですねー
> そうですね。桜のライトアップは光源が見えたり、色がよく出なかったりと。でもその雰囲気が分かって楽しいですよ。1番目の写真の色合いは最高。紺色の後ろ姿の女性も素敵です。
夜桜、全然咲いてなかった時期に僕も撮りに行きましたが難しいですよね・・^^;
データを取り込むのが怖いです(笑)
夜撮影って難しいですよね。
なので極力行かないです(爆)
最初の一枚が見えた時、ドッキリでしたよ!
とても綺麗です(^^)/ 目が覚めたぁ(笑)
見せてくださって、ありがとうございます♪
写り込みも素晴らしく綺麗ですね。
感動しましたょ~(*^。^*)
一番上の枝垂れ桜、綺麗ですねー
そうなんです ライトアップの光が強すぎるのは
ちょっとねー
やっぱり、昼の桜が良いですね
最後の手段のモノクロ、ナイスです
僕達も先日、ボロボロになってしまいました。
綺麗に撮られていると思いますよ!
良い雰囲気じゃないですか^^
助手がこちらの画を見て、私の夜桜の画
恥ずかしくて出せなくなった~と泣いていますよw
ポチッ全部!
ライトアップされてて桜が一層輝き
綺麗ですね!
水面の写る姿も素敵です~
夜桜を堪能させて頂きました^^
やっぱりお姉ちゃんを撮ってる~(*^_^*)
ライトアップされている桜、きれいだけれど
桜色は出しにくいよね。
枝垂れ桜が風に揺れているのがわかっていい!(*^^)v
私この前、夜景と桜を撮ろうとしてフラッシュたいて桜を撮って、夜景は普通に撮って・・・
多重露光で撮ったけれど、フラッシュたいたから桜が白くなっちゃった(~_~;)
いい雰囲気ですね~
今日は久しぶりの快晴でしたので、散り際の桜を
楽しんできました。あっという間ですよね。
夜桜ってとっても綺麗ですけど
撮るのはやはり難しいんですね( ̄▽ ̄;)
でも、雰囲気とってもいいですよん
幻想的でなんか~ロマンチック💛( *´艸`)
いやいやとってもキレイですよ~
池に反射しているのも、いいですね❤
ライトアップのライトの位置が悪いですよね。千葉市にクレームですね。
フイルムカメラだと開放にして撮影すればいいけど・・
デジカメだと設定がよくわかりません(笑)
すっごい綺麗ですよ!
トップのお写真素敵♡
妖艶で色っぽいですね♪
6Dにしよっかな~
そろそろフルサイズデビューしたい~
最近はライトアップが明るすぎるから特に撮影しにくくなってますよね(*^^)v
しかも風が強いと木が揺らぐのでブレるしね。
帰って思い切って遠くから撮影した方がうまくゆきそうな気がします?
全ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
まだ、コツが掴めん。
コツ掴めたら、来年につながるんやけど....
まあ、頑張ります」
> onorinbeckさん、こんばんは
>
> 謙遜されていますが、結構きれいに撮れていますよ。
> 夜桜、撮ったことがありませんが、ライトアップされていると光源の問題などあって、難しそうですね。
でもさっ、満足して無いねん、
来年は成長して、うまく撮る(^。^)
絶対になっ(笑
> こんにちわ
>
> 曇った夜空の色に夜桜が浮かんで
> 幻想的でステキな色合いですー!
> 昼間でも風が強いとボケてしまうワタシに比べて
> さすがの腕前だと思います!
優しいねーーー!
もうアカンと思うたけど、イベントものなんでさっ!
これから成長するから、ちょい待っといてぇーーー。(^。^)
> 1度だけライトアップの桜撮ったことありますが、難しいですよね
> 雰囲気良く撮れてますよ~~(^◇^)
>
> 風のある日は誰が撮ってもブレます!
でも、まあ、これはこれでって感じ(笑
次こそ良いソメイヨシノの写真出します(^。^)
出来ればねっ!
> ライトアップした桜、わたしは撮ったことないけど、難しそうだねぇ~
> 機会があったら勉強してみます。
嬉しい(^。^)
> きれい^^
>
> デコには撮っても≪素敵ですわっ(#^.^#)
>
> 絶対撮れない景色だもの
> 幻想的でいいっ
もう、途中で人格崩壊しました。
まあ、大層な人格は、もともと持ち合わせていません。
あんなー、明日、有休取ったあーーー。
晴れるように祈ってて。
明日は、朝から撮り鉄だぜー。
イエイ(^。^)
> 桜だけでなく夜景そのものが難しいですよねー。
> 色は出ないし、ボヤけるし。
> でもうまく撮れていると思いますよ。
> 最後にモノクロにしたアイデアが面白いですね^^
謙遜されていますが、結構きれいに撮れていますよ。
夜桜、撮ったことがありませんが、ライトアップされていると光源の問題などあって、難しそうですね。
こんにちはー、
あははは、付き合い長いですやん。
もっと、はっきり言うて下さい(笑
今回は、証拠写真態度やと思うてますねん。
マイナスかあ....
やってみます。ありがとうねー(^。^)
> こんにちは♪
> いつも有難うございます(^-^)
>
> 夜桜、幻想的で、とっても綺麗です~~♪
> 3枚目の細長い光景は、幽玄の世界のようで、
> しばし時間を忘れますね。
>
> ライトアップされて光源が強い時は、
> 私は、マイナス露出補正で撮っています。
> まだ夜桜は撮って事ないのですが、紅葉の時ですが・・・。
でもさ、褒めんとってぇーーー。(笑
はるまさんなら、わかるでしょー。
あーあっ!って感じがさ!
こうやった方がええんとちゃう?って意見欲しいです。
ひまーなとき、教えてぇーーー。
> こんにちは。
> 水鏡への写り込み、
> そして強い光源の光芒も幻想的で、
> 素敵ですね。
> 夜桜はあまり写したことがありません。
> 輝度差も大きく、写すのは難しそうですが、
> いい雰囲気で撮れてますね^^
曇った夜空の色に夜桜が浮かんで
幻想的でステキな色合いですー!
昼間でも風が強いとボケてしまうワタシに比べて
さすがの腕前だと思います!
どうもありがとうございます。
やっぱり夜桜は撮るもんとちやうくて、
缶ビール片手に目で見るもんでした(笑
> 夜桜素敵ですねえ。
> やっぱり夜って撮るの難しいんですね
> 夜桜ってみたことないので一度見てみたい~♪
褒めんとってぇーーー。
もう、夜桜は写真にしないと固く誓った一日でした(笑
> 1枚目のライトアップされた枝垂れ桜、とても素晴らしいですねー。
> 色も良く出て白飛びもせず良かったと思います。
> 夜桜は難しいですね。
もう、めっちゃダメダメですやん(笑
コメントをクローズするの忘れたんよー。
気を使わせて申し訳ない!
> onorinbeckさん、おはようございます!
>
> 水岸・桜・ライトアップ、3拍子揃って最高じゃないですか\(^o^)/
> うちの方でもこんな感じのライトアップしてるんです。
> 夕方までは行ってみようかな。。。と心の片隅に・・・
> 夜、今日は寒いな・・・出かける勇気が沸きません(^^ゞ
次こそ!
なーんて事は言えません(笑
夜桜って撮るの難しいって、初めて知りました(^。^)
> 夜桜って目で見るようには撮れないものだなと思ってましたが、さすがです。
> とても風情のあるお写真ですね。楽しませてもらいました。
ダメなん承知で出しました!
記念ですわー(なんの記念やー)
もう、たくさん撮ったのに、9割はポイです(笑
> おはようございます。
> 桜って、華やかな素材だし、何度も撮ってはみますが、その都度ガッカリして現在に至ります。
> onorinbeckさんは、やっぱり上手ですね。
> 一枚目のしだれ桜なんか、露出が難しいと思うのですが、枝の揺れた具合も含めて綺麗だわ~。
あははは、ありがとうございます。
個人的には、ダメなんわかってるんやけど、
まあ、証拠写真みたいなもんやと思うて見て下さい!
> 1枚目の枝垂れ桜素晴らしい。
> 水面を背景に風に舞う表現、やられたーって思いました
> (^-^)
あざーす!
いやぁ、ほんま難しくてお手上げ(笑
次からカメラ置いて行きますわー!!!
> onorinbeckさん、おはようございます!
> 夜桜よいですね。
> 水辺に枝垂桜の花に木に枝が一層映えています。
> 3段目のボートと桜の映り込みも夜ならではの光景
> です~♪
>
> 桜は少しの風でもゆらゆらしてますよね(涙)
雰囲気良く撮れてますよ~~(^◇^)
風のある日は誰が撮ってもブレます!
機会があったら勉強してみます。
デコには撮っても≪素敵ですわっ(#^.^#)
絶対撮れない景色だもの
幻想的でいいっ
色は出ないし、ボヤけるし。
でもうまく撮れていると思いますよ。
最後にモノクロにしたアイデアが面白いですね^^
いつも有難うございます(^-^)
夜桜、幻想的で、とっても綺麗です~~♪
3枚目の細長い光景は、幽玄の世界のようで、
しばし時間を忘れますね。
ライトアップされて光源が強い時は、
私は、マイナス露出補正で撮っています。
まだ夜桜は撮って事ないのですが、紅葉の時ですが・・・。
水鏡への写り込み、
そして強い光源の光芒も幻想的で、
素敵ですね。
夜桜はあまり写したことがありません。
輝度差も大きく、写すのは難しそうですが、
いい雰囲気で撮れてますね^^
やっぱり夜って撮るの難しいんですね
夜桜ってみたことないので一度見てみたい~♪
色も良く出て白飛びもせず良かったと思います。
夜桜は難しいですね。
水岸・桜・ライトアップ、3拍子揃って最高じゃないですか\(^o^)/
うちの方でもこんな感じのライトアップしてるんです。
夕方までは行ってみようかな。。。と心の片隅に・・・
夜、今日は寒いな・・・出かける勇気が沸きません(^^ゞ
とても風情のあるお写真ですね。楽しませてもらいました。
桜って、華やかな素材だし、何度も撮ってはみますが、その都度ガッカリして現在に至ります。
onorinbeckさんは、やっぱり上手ですね。
一枚目のしだれ桜なんか、露出が難しいと思うのですが、枝の揺れた具合も含めて綺麗だわ~。
水面を背景に風に舞う表現、やられたーって思いました
(^-^)
夜桜よいですね。
水辺に枝垂桜の花に木に枝が一層映えています。
3段目のボートと桜の映り込みも夜ならではの光景
です~♪
桜は少しの風でもゆらゆらしてますよね(涙)
もう、写真は全くダメダメですたー。
夜桜ってマジで難しいですわー
どうもありがとうございます(^。^)
> めちゃくちゃイイ感じの夜桜写真ですね!赤い夜桜と白い夜桜の作品が交互で狙いもいいですね。夜桜を撮る女性が入っていますが、やはり桜の優しい雰囲気に女性の組み合わせが絵になります!